「禁煙」
私にとって非常に難しいテーマです。
というのも、私はかなりのタバコ好きで、愛煙家と自負していましたし、3度の食事よりもタバコとコーヒー。という生活をかれこれ15年程続けてきていました。
それが、いよいよ禁煙せざる得ない状況に追い込まれ・・・
果たしてきっちりやめられるか・・・?
禁煙するきっかけ!
禁煙せざる得ない状況に至ったきっかけは、社会的に急速に進んでいる禁煙モードやタバコ吸った後に胸焼けがするとか、おえっとなるとか体調に対する不安、歯周病の進行が気になる、お金がもったいないなど、様々ありますが、なんと言っても決定的なのが、妻からの圧力。。。
妻は、自分以上の愛煙家だったわけですが、それが、妊娠すると同時にピッタリやめたわけです。
出産後も禁煙を継続しておりますので、いつまでも吸っている私が気に入らないというわけです。
ケンカするにつけて、私のタバコを指摘してきますし、家事育児で何か言うと、「だったらあんたのタバコはどうするわけ?」との厳しい発言。
それ言われちゃうと何も言えないんですよね。
それがかれこれ半年ほど続いて今となっては、一緒にいる時に私がタバコ吸うと露骨に不機嫌に。。。
ん~いよいよやめざる得ないかな、というわけです。
タバコを辞める動機の備忘録
初心忘れるべからず!!
というわけで、禁煙する動機を備忘録として記載しておきます。
「妻に文句を言わせない!!」
以上。
禁煙実践ブログ!運営者のプロフィール
私、30代半ばの男性。
愛煙歴は上述したように約15年。成人をきっかけにタバコを吸い始めた以外と真面目?なタイプです。
かれこれタバコについやしたお金は、、、最早分からないですが、1日1箱は吸っていますので、途中の値上がりを考えて、平均1日400円として、年間146,000円。
15年になりますので、2,190,000円。
タバコ吸う為に、カフェ入ってコーヒー飲んだりしてることも考えると、いやいや恐ろしいですね。
今後の人生あと仮に45年とすると、今後650万円以上は浮く計算となるのでしょうか。
タバコをヤメればベンツが買えるとは良く言ったものです。
禁煙実践ブログ!の目的
当サイトの目的は、2つあります。
一つは、私が禁煙する為の備忘録としての記事と日記的体験記。
もう一つは、同じように禁煙を考えている方にとって、有益な情報を提供したい。
という2つです。
愛煙家の同志もありますが、禁煙を頑張る同志もありますよね。
街なかから喫煙所がどんどん消えていく昨今。喫煙所探しをする必要がない自分になるべく、頑張っていきたいと思います!!